丹治はやプラザでなんでも相談会します   2013年1月29日

2月7日午後5時半から7時まで、丹治はやプラザでなんでも相談会をします。 (さらに…)

高鷲9丁目に寄せられた要望が改善されました   2013年1月26日

 昨年末、地域区長さんから「高鷲9丁目の大津神社から農協へ向かう道路の右側の電柱の根元の土が崩れてきている。電柱が倒れないかと心配だが、一度調査してほしい」との依頼がありました。 (さらに…)

2013年1月・2月のなんでも相談会のお知らせ   2013年1月15日

なんでも相談会を1月20日(日)・2月17日(日)どちらも午後3時30分~5時 (さらに…)

向野でガス漏れ!ガス警報器お手柄   2013年1月15日

向野診療所の前の道路でガス漏れが起こりました。 (さらに…)

恵我之荘4丁目 水路に降りる扉がつきました   2013年1月15日

「水路から悪臭がする」「塀に囲まれて降りる所もない」と相談がありました。 (さらに…)

市民アンケートの要望が実現   2013年1月10日

 日本共産党市会議員団は、昨年11月に市民アンケートを行いました。寄せられたご要望の中に「島泉9丁目のマンホールのふたの2か所が鉄板で、車などが通ると大きな音がして困っている。きちんとしたふたにしてほしい。」というのがありました。 (さらに…)

道路の改善 はびきの5丁目   2012年12月25日

はびきの5丁目の道路がガタガタで溝も機能していませんでした。
地域の方のご要望で、区長さんにご協力いただき、市に改善の要望書を出していました。

(さらに…)

11月12月のなんでも相談日のお知らせ   2012年11月16日

申し訳ありません。12月16日は総選挙の投票日になったため、投票場になる会場は使えなくなりました。一週間遅れの22日(土)の午後2時~4時に変更しましたので、お知らせします。ひろせ

(さらに…)

安心・安全な道路と河川に! 府富田林土木事務所に要望   2012年4月29日

府道の交通安全対策を!

去る3月23日、大阪府富田林土木事務所で、日本共産党市会議員団・地域関係者の8人が、2月13日に提出していた要望書(地域からの要望をまとめたもの)に対する府の回答について懇談しました。

(さらに…)