2017年6月市議会日程 2017年6月3日
6月 5日(月)本会議(議案審議)
13日(火)本会議 一般質問
14日(水)本会議 一般質問 (ひろせ市議)
15日 (木)本会議 一般質問 (嶋田・若林市議)
20日(火)総務文教常任委員会 (嶋田市議)
21日(水)民生産業常任委員会 (ひろせ市議)
22日(木)公共施設建設特別委員会 (嶋田・ひろせ市議)
28日(水)本会議(委員長報告など)
※いずれも午前10時開会です。ぜひ傍聴にお越し下さい。
(委員会は9時半までに議会事務局で手続きをしてください)
議会報告No.157 2017年4月2日
H29羽曳野市議会3月議会
総務文教常任委員会
嶋田議員が委員として審議にあたりました。
委員会では平成29年度の一般会計予算をはじめ、財産区特別会計などの3つの新年度予算と1件の請願を審議しました。
以下、主な審議内容です。 (さらに…)
議会報告No.156 2017年3月26日
羽曳野市3月議会 党議員団一般質問
3月8日(木) 9日(金) の両日一般質問が行われ、9人の議員が質問に立ち、日本共産党議員団は、2人がみなさんの切実な要望の実現や、来年度の予算要望について奮闘しました。以下内容をお知らせします。
議会報告No.155 2017年3月21日
羽曳野市H29年3月議会
嶋田たかし市議代表質問
市民生活応援、魅力あるまちづくりをすすめる市政を!
3月4日「土曜議会」が開かれ、嶋田たかし市議が日本共産党羽曳野市会議員団を代表し、市長の平成29年度の施政方針に対し、大きく3つのテーマで代表質疑をしました。以下その主な内容です。
市民アンケートご協力ありがとうございました 2017年2月20日
1000人を超える皆さんからご要望が寄せられました
日本共産党羽曳野市議団は、2016年11月〜2017年1月に市民アンケートを実施しました。1033名の方々からご回答をお寄せいただきました。自由記述欄にご記入いただいたアンケート数はその内435通で約半数に及びました。ご協力本当にありがとうございました。下記のとおりアンケートの結果をご報告します。今後、みなさんから頂いた切実な声を議会に届けるとともに政策作りに生かしてまいります。
2017年3月議会日程 2017年2月16日
2月20日(月)意見書〆切
21日(火)請願〆切
22日(水)議会運営委員会
28日(火)本会議 (提案説明・施政方針表明)
3月 4日(土)本会議(代表質疑)
8日(水)本会議(一般質問)
9日(木)本会議(一般質問)
10日(金)本会議(予備日)
13日(月)本会議(議案審議)
15日(水)総務文教常任委員会
16日(木)総務委予備日(午後)
21日(火)民生産業常任委員会
22日(水)民生委予備日
23日(木)建設企業常任委員会
28日(火)本会議(委員長報告等)
議会報告No.151 2016年12月5日
H28年度 12月議会が始まりました。
今議会では、1件の報告と18件の議案が審議されます。なお、総務文教常任委員会に1件、民生産業常任委員会に1件の議案が付託されます。建設委員会は付託案件がないため開かれません。
11月30日の本会議では、付託案件以外の報告・議案が全会一致で可決されました。
日本共産党議員団は、下記の日程と項目で一般質問します。ぜひ傍聴にお越しください。
議会報告No.150 2016年11月18日
柏原・羽曳野・藤井寺組合議会の報告
市民の命と財産を守る消防活動の強化を!
消防組合議会
11月2日、平成28年柏原羽曳野藤井寺消防組合議会の第3回定例会が行われ、議長に柏原市の中野議員、副議長に羽曳野市の若林議員、監査は藤井寺市の田中議員が選出されました。以下、審議をした主な内容で、日本共産党からは若林市議が出席しました。 (さらに…)
12月議会日程 2016年11月18日
11月21日(月) 意見書〆切
22日(火) 請願〆切
24日(木) 議会運営委員会
30日(水) 本会議
(議案審議) 12月 8日(木) 本会議 一般質問
9日(金)本会議 一般質問
12日(月) 本会議 一般質問 (予備日)
13日(火) 総務文教常任委員会
(嶋田市議) 14日(水) 民生産業常任委員会
(広瀬市議) 15日(木) 建設企業常任委員会
(若林市議) 21日(水)本会議