議会報告No.132 2015年9月3日
羽曳野9月市議会 みなさんの願い実現に全力!
8月31日(月)羽曳野市の9月議会本会議が開会されました。決算に関わる議案と一般会計補正予算は各常任委員会に付託されました。
子どもの医療費の拡充と政務活動費減額など、11の議案は全会一致で可決されました。
日本共産党は、個人情報の漏えいやなりすまし、個人情報を預貯金まで国が把握することや費用負担が重い問題が指摘されているマイナンバーに係る2議案に反対しました。
本会議初日(8月31日)に決まった主な議案
(全会一致で可決)
- 来年4月から「子ども医療費助成」入通院とも中学校卒業まで
- 今年10月から「政務活動費」を月6万円に2万円減
- 出産に伴い会議の欠席届が提出できるように規則改正
(日本共産党は反対したが可決 )
- 個人番号(マイナンバー)カードの再交付手数料を決める議案と個人情報に関する議案
各常任委員会に付託された主な議案
総務文教常任委員会
平成26年度一般会計と財産区特別会計決算
平成27年度補正予算
民生産業常任委員会
平成26年度国保、と場、介護保険、後期高齢者医療の各特別会計決算
建設企業常任委員会
平成26年度下水道特別会計
平成26年度水道事業会計決算、利益剰余金処分
党議員団の一般質問は9月8日(火)午後
4番 ささい喜世子 市議
- 介護保険法改定に伴う計画と対策について
・保健法の改定に伴う市民への影響は
・保健法の改定二伴う具体的計画は
総合事業の内容、新たな支援事業などについて - 特定検診・がん検診の充実について
・受診の現状と受診率向上への計画ととりくみについて - 陵南の森公民館及び老人福祉施設の充実について
・施設の改善について
6番 嶋田たかし 市議
- マイナンバー制度について
・問題点の克服をどうすすめるのか
・延期あるいは中止に対しどう考えるのか - 全国学力学習状況調査について
・楽しい学校となるのか
・意義と目的が貫かれているのか
・入試へのかかわりについて
・30人学級の実現について - 普通教室へのエアコン設置について
・調査結果と今後の影響は
7番 若林信一 市議
- 生活保護の住宅扶助費削減問題について
・住宅扶助費削減の概要について
・国が示す例外的措置と特別基準の対応について
・生活保護受給者への対応について - 当市の防災対策について
・新たな当市の防災計画について
・当市の防災対策の新たな取り組みについて - 市民アンケートなどの切実な要望実現について
・府営古市住宅の建てかえについて
・古市駅前整備について
・駒ケ谷駅の無人化解消と自転車置場の屋根設置について
尚、ひろせ議員は副議長のため、今議会まで一般質問できません